

貿易、商品企画/プロモーション/ブランディング、そしてビジネスのローカライゼーションの3事業をベースにSISIが生み出してきた様々なプロジェクト。
-
Sunday, April 12th, 2015
Flower × SAKE 日本酒と華道
日本だけでなく世界の舞台でも活躍するフラワースタジオ「Plantica」とコラボし、”花”がテーマのCoolな酒をデザインする酒蔵のブランディングプロジェクトです。 津南醸造さんという新潟南魚沼にある酒蔵さんで、名水百選にも選ばれた超軟水と地元で生産された酒造好適米にこだわった酒造りを貫いています。 花というテーマを元に、酒質選びから始まり2種類の新たなブランドを生み出しました。それが、「大吟醸 WARAU」「純米 HAZUM」です。 日本酒は、最近ではとても人気が高まり、若年層でも盛り上がりを見せていますが、飲まれるシーンはとても限られているのではないでしょうか? 今回は、日本古来の日本酒という文化と華道をマリアージュし、これまでにないCoolでかっこいいお酒をデザインし、新たに日本酒を飲むシーンを生み出すことで全く別の切り口から蔵自体をブランディングすること目的です。 また、海外展開も視野に入れたプロモーション設計をしており、日本での実績を作りながら海外の展示会や大手百貨店などにも展開をしていきます。また、ファッション業界などともコラボレーションし、日本酒のイメージをファッショナブルでかっこいいものにリデザインします。 世の中にデザインされたボトルはたくさんあり、それら自身はとても美しく洗練されていますが、我々はデザインだけでなくきちんと販売/ブランディングまで一貫して一つのテーマで貫いた設計・提案をしてまいります。 -
Thursday, March 19th, 2015
スマホ向けソーシャルゲームの海外ローカライズ
どっぷりはまってしまう、国産ソーシャルゲームを世界のマーケットにローカライズするプロジェクトです。日本の飽和しつつある厳しいゲームマーケットの中で勝ち抜くのはとても厳しい状況下にあります。そこで、まだまだスマホ向けゲーム市場が未熟なアジア諸国に向けて高クオリティのゲームを提供することで、新たなマーケットを開拓することが可能です。 我々は様々なパートナーと協力しながら以下のサービスを提供し、海外展開の成功をサポートいたします。1. 対象国におけるトレンドや特性を考慮したマーケティングプラン設計
2. Facebookページなどの運用を含めたマーケティング実施
3. CS対応
4. 現地オペレーション
5. 言語ローカライゼーション
-
Thursday, January 22nd, 2015
Japanese SAKE to the World
うまい地酒を世界の食卓へ。日本のクラフトマンシップの最たる酒カルチャーを直送でお届け。 我々SISIは、世界でも稀に見る醸造技術で生み出された日本酒を台湾、シンガポール、香港へ輸出してます。各国に自分たちの活動拠点を置きながら、レストランやホテル、ディストリビューターなど業界関係者と連携を築き、現地のニーズやトレンドに合わせた販売プロモーションを実施してまいります。 基本的に日本から各クライアントの希望する現地住所まで配送する輸送網を構築しておりますので、蔵元の皆様はSISIにお酒を預けていただくだけで自慢のお酒を日本外のマーケットに展開することができます。また、顔の見えるサービスを心掛けておりますので、取引はすべて買い取りで行わせていただき、どのようなクライアントに販売されているか分かるようにお伝えしてまいります。SISIが提供するサービス
1. 温度/湿度がきちんと管理されたDoor to Doorの配送網 2. 現地における試飲会など実施による販売サポート 3. 現地日本酒イベントへの代理出店 4. 継続取引を実現するクライアントとのリレーション構築取引の流れ
1.海外展開プランニング どの国にどういった販売、ブランディングを行なっていくか相談 2.試飲会の実施 サンプルをご提供いただき、試飲会やイベントに我々のクライアントを招いてビジネスマッチングを行う 3.取引開始 クライアントの求める貿易形態に合わせて、輸出を行います。 ※蔵元様は所定の場所に酒を配送いただくのみで結構です(前金にてお支払い) 4.定期リレーション 現地クライアントに出向きながら、ニーズや欠品状況をヒアリングし次の発注につなげていく<Savour 2015に向けて、Crystal Wines本社で日本酒の勉強会とイベントすり合わせ>
<高級スーパーEthan'sさんのオープニングイベントに樽酒を提供>
- 前のプロジェクトを見る
- 次のプロジェクトを見る
自慢の製品やサービスを、国内マーケットにとどまらず世界的にも展開しようとお考えの方は、どんなことでもお気軽にご相談ください。