

Thursday, January 22nd, 2015
Japanese SAKE to the World
うまい地酒を世界の食卓へ。日本のクラフトマンシップの最たる酒カルチャーを直送でお届け。
我々SISIは、世界でも稀に見る醸造技術で生み出された日本酒を台湾、シンガポール、香港へ輸出してます。各国に自分たちの活動拠点を置きながら、レストランやホテル、ディストリビューターなど業界関係者と連携を築き、現地のニーズやトレンドに合わせた販売プロモーションを実施してまいります。
基本的に日本から各クライアントの希望する現地住所まで配送する輸送網を構築しておりますので、蔵元の皆様はSISIにお酒を預けていただくだけで自慢のお酒を日本外のマーケットに展開することができます。また、顔の見えるサービスを心掛けておりますので、取引はすべて買い取りで行わせていただき、どのようなクライアントに販売されているか分かるようにお伝えしてまいります。
SISIが提供するサービス
1. 温度/湿度がきちんと管理されたDoor to Doorの配送網
2. 現地における試飲会など実施による販売サポート
3. 現地日本酒イベントへの代理出店
4. 継続取引を実現するクライアントとのリレーション構築
取引の流れ
1.海外展開プランニング
どの国にどういった販売、ブランディングを行なっていくか相談
2.試飲会の実施
サンプルをご提供いただき、試飲会やイベントに我々のクライアントを招いてビジネスマッチングを行う
3.取引開始
クライアントの求める貿易形態に合わせて、輸出を行います。
※蔵元様は所定の場所に酒を配送いただくのみで結構です(前金にてお支払い)
4.定期リレーション
現地クライアントに出向きながら、ニーズや欠品状況をヒアリングし次の発注につなげていく
<Savour 2015に向けて、Crystal Wines本社で日本酒の勉強会とイベントすり合わせ>
<高級スーパーEthan’sさんのオープニングイベントに樽酒を提供>
これまでの実績
提携蔵元
天領盃酒造
玉川酒造
津南醸造
田原酒造
越の華酒造
松乃井酒造
海外主要クライアント
竹葉亭
酒庄(Gan Bei)
Ethan’s
Crystal Wines
Wine Exiosites
参加イベント&試飲会
1. OISHI JAPAN 2014 in Singapore
新潟県の助成を得て、4蔵を現地にてプロモーション複数の販売契約を結ぶ
2. Singapore F1 GP
F1のスウィートルームにて提供される日本酒を販売、現地にて販促
3. Savour 2015 in Singapore
シンガポール最大級の食の祭典でブースを設け3蔵のお酒を販売。提供酒が、日本酒販売部門で上位3位を独占。
4. 第1、2回試飲会 in Singapore
クライアントとの定期リレーション構築
- 前のプロジェクトを見る
- 次のプロジェクトを見る
自慢の製品やサービスを、国内マーケットにとどまらず世界的にも展開しようとお考えの方は、どんなことでもお気軽にご相談ください。